- HOME >
- KS HOBBY
KS HOBBY

KS HOBBYオフィシャルブログです。 Traxxas日本正規代理店 RCロッククローラー専門の ラジコン通販ショップで取り扱っているパーツやカスタムなど オーナーが情報発信しています。
TRX4の1台目は私がTraxxasの代理店になるきっかけとなったマシンです。ヤフオクでボロボロのマシンを購入して修理、カスタムして愛着がある1台になっています。 今回はそんな今までのカスタ ...
クローラーラジコンでスケール感にこだわり、エンジンサウンドも再現出来たらにリアル感が増しますよね。私も色々検索してこのサウンドシステムに辿りつきました。 音源の種類、ブレーキ、ターボ、レブなど ...
ボディー ボディーはまだ全く改造していません。 また改造したら追加で更新して行きます。 シャーシ サイドステップ スキッドプレート サスマウント前後 アンプMST XB60 ESC 受信機FUTA ...
私がクローラーラジコンに初めて出会ったのがこのタミヤのCR-01です。 コロナ禍で家にいることが多くなり、ベランピングをしている時に遊べる物はないかなと思っていると妻がトイラジをAmazonで買って来 ...
当社のデモ車、TAMITA CC02は中古でほぼノーマル状態で購入してカスタムしました。 その後、オプションパーツを探してたどりついたのがGPM Racingのオプションパーツです。 今回もふんだんに ...
純正サイドステップはプラスチックなのでリアル感がないので交換してみました。 サイドステップ 純正のサイドステップが下記です。 交換後 ステップの幅を2段階に調整出来ます。 ボディーはステッ ...
MSTを購入して外をバリバリ走らせる前にスキッドプレートは付けてからと思い急いで取付 スキッドプレート ボルトオンですぐに付けられるので簡単です。 取り付け 前後のデフのスキッドプレートです。もと ...
サスマウント 金属製のマウントでサスを取り付ける穴が複数ありセッティングを変更できるようになっています。 純正と形状を比較すると分かりやすいです。 交換後 リンク ノーマル状態より5m mはリフトアッ ...
TAMIYA CC02 について 今回はTAMITAの絶賛売り出し中のCC-02についてご紹介したいと思います。 CC-02はCC-01の後継モデルとして2019年12月に発売されました。 CC-0 ...
TAMIYA CR-01 について TAMIYAのロッククローラーラジコンと言えばCC-01、CC-02、CR-01ですが、その中でも箱出し組立状態でクローリング性能が最も良いのはCR-01だと私は思 ...