前回に予告編で紹介していた
Traxxas TRX4用塗装済みボディ ランドローバーディフェンダー アドベンチャーエディションボディ 8011A
このニューボディーを付けてカスタムのスタートです。
早速、ニューボディーを開封。
新車はやはりいいですね〜、ボディーだけですが、、、。
今回のアドベンチャーエディションのボディーは窓が透明なんです。
これなら内装ユニットをつけたくなりますね。仕入れしなくては!!
そして後ろタイヤの付属は無しです。
また、燃料タンクとジャッキは標準は赤でしたが、黒になっています。
サクッと本体へボディーを乗せてみましたが、やばいですねカッコ良すぎです!!
ではでは、新ボディーへの移行作業は下記です。
リアジャッキ取付
燃料タンクはやはり赤がいいのとリアジャッキもそのまま以前のを使いたかったので
リア部はASSY交換することに
リアジャッキをアルミ製に変更するには下のステーの角を削って、アルミジャッキ用の固定のボルト穴を
新しく開けて固定しております。
ラジコン 1/10 スケールパーツ アルミ製ジャッキ RCパーツ RCアクセサリー
DEFNDER ロゴデカール
定番の「DEFENDER」ロゴも純正のシールはちょっとシール感がありすぎなので
やはり文字だけ残るこのロゴデカールに変更です。
リアのこの部分も「LAND ROVER」のシールを貼り付け。
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 DEFNDER ロゴデカール2枚組
窓保護ネット
窓保護ネットの取付です。
これを1から組むのはなかなか手間なんですが今回は組み立て済みですので
ボディーに取付ける穴を開けて固定するだけで完了。
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 ディフェンダー 窓保護ネット
アルミドアハンドル
窓保護ネットが付いたらネットの位置に合わしてドアハンドルを取付ます。
ドアハンドルはプラスチックのハンドルとアルミのハンドルが当店ではありますが
こちらのアルミのハンドルの方が作りがしっかりしているのでお勧めです。
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 ディフェンダー ドアハンドル アルミ
給油口
給油口は元はシールで貼り付けされているだけなので
この給油口のモデルはなかなかリアル感を引き立てます。
ボディーに穴を開けて取付ますので、取付位置には気をつけてください。
少しあえて下に付けましたが、下過ぎたかも、、、
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 ディフェンダー 給油口
サイドタープ、サイドラダー
サイドタープとサイドラダーの取付です。
この2つは本当にネジで取付だけですので簡単ですね。
このサイドタープはTRX4のディフェンダーにはピッタリです。
RC 1/10 スケールパーツ サイドタープ クローラー アクセサリー
サイドラダーも穴を開けて固定するだけです。
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 ディフェンダー サイドラダー
シュノーケル
純正のシュノーケルはリアル感が欠けますがこのシュノーケルは細部まで再現されており
お勧めです。以前も同じシュノーケルを付けていましたが、ステーが割れていましたので
今回、新しく交換することにしました。
まずは純正のシュノーケルを裏の固定ビスを緩め外します。
シュノーケルの先端部は2種類ありますが、今回は透明なカバーと取り付けることにします。
ダクト部分にバンドがあり、ネジで固定します。この辺がリアル感が増しますよね。
では最後にロールゲージに固定して完了です。
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 ディフェンダー シュノーケル
滑り止めプレート&インテークグリル
実はこれが一番取り付けに苦労したかもしれません。
滑り止めプレートの位置を合わせると元から貼られているシール位置が合わず、
シールを剥がして調整。
アルミプレートの固定ネジをつけるにはフェンダーやインナーカバーなど全て外して、ネジ穴を開けます。
このネジがかなり小さいので裏からナットで固定するのはなかなか細かい作業で心が折れそうに、、、
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 DEFNDER 滑り止めプレート&インテークグリル
ウィンドウ メタルネット 保護ネット
こちらの保護ネットも小さいネジとナットが大変ですが、
位置合わせをして固定するだけです。
リアの左右、窓保護ネットの固定ナットが手が入らなく苦労します、、、
Traxxas トラクサス 1/10 TRX4 ウィンドウ メタルネット 保護ネット
まとめ
ではひとまずこれで外装の新ボディーへの移行完了です。
結構手間があり、時間がかかってしまいましたね。
TRX4のボディーは元々しっかり作り込まれているので塗装なし、
ボルトONだけでかなり外観はスケール感を出すことが出来ます。
こだわるならアクセサリー関係を固定するのを結束バンドではなく
麻紐とかにしたらさらにいいですね。
今回の外装で使用しているパーツ一覧です。
では、また〜