その他

【ロックフィールドライド】闘竜灘に行ってきました。

2024年6月4日

 

関東の方にはロッククローラーの聖地とも呼ばれているミッキーロックがありますが、

(一度も行ったことがないのでいつかは行きたいなと思っています。)

関西にもそんなロッククローラーを自然の中で走らせるポイントはないかと

ネットで情報収集するといくつか出てきました。

関西圏

・多田ロック(兵庫県、川西市)
・闘竜灘(兵庫県、加東市)
・屯鶴峯(奈良県と大阪府の県境)

愛知もあるので関西制覇したら行こうと、

・栗栖ロック(愛知県、犬山市)
・平戸ロック(愛知県、豊田市)
・タマロック(愛知県、春日井市)

多田ロックは下見に行ったのですが護岸工事と橋の架け替えで川に降りれなく断念

今回、闘竜灘の近くに用事があったのでサクッと下見して来ました。

 

加東市観光協会 HP

 

場所:〒679-0211 兵庫県加東市上滝野

実は下見に行った前日は警報が出るくらいの大雨で川は増水してました。

過去に足を滑らせて転落死亡事故があったそうなので行かれる方は

くれぐれも注意してください。

  

川の真横に駐車場があるのは最高です。TRX4を運ぶのはなかなか大変なので、、、

 

奇岩・怪岩が凄いですね。見てるだけでもなかなかのスポットです。

 

TRX4Mを一台持ってきていたので少し試走〜

  

実はこういう岩場でクローリングしたことがなく、じっくりルートを選んで走らせて行くのって

めちゃくちゃ楽しいですね。TRX4Mでも全然遊べました。

   

ちょっとのつもりが1時間ぐらい居たような、最後に動画を少し撮って撤収。

 

次回はしっかりジンバルを持って来て動画撮りたいですね。

ということで、初のロックフィールドライドでした。

ここまで京都から高速で2時間、もう少し近ければ〜〜

また来ますよ。

次回は屯鶴峰に行こうと思います。

お楽しみに〜では、また。

-その他
-, , , , , , , ,